My Headlines

2.11.09

rootにログインするには...[Ubuntu]


Target:rootにログイン
OS:Ubuntu Server 9.10

~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~

  • Ubuntuでrootにログインするには

   1. rootのパスワードを設定する
    $ sudo passwd root
   2. パスワードを設定し直す
   3. これで外部からrootにログインすることができる
   4. 以上


----------------------------
reference





web拍手

1.11.09

Ubuntu 9.10 Server 導入手順


Target : Ubuntu 9.10 Server

~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~

  • Ubuntu 9.04 Server インストール(今回はCDからインストール)

   以下を参考↓

  • Ubuntu 9.04 Server で、GUI のインストール

   1. 次のコマンドを実行してGUIをインストールする
    $ sudo apt-get install ubuntu-desktop
   2. starxでGUIを起動
   3. System の Language Supportで日本語を設定する
   4. 一度ログアウトし、システムをリブートする
   5. 次からGUIのログイン画面が立ち上がりるようになる
   6. 以上

  • サーバー類のパッケージインストール

   1. 次のコマンドを実行
    $ sudo tasksel
   2. ↓↑で移動、スペースで選択・解除、タブorEnterで実行
    ex. LAMP, OpenSHH, Samba etc.


------------------

reference

[Ubuntu Server のインストール]
[GUI のインストール]
[taskselコマンド]




web拍手

vim [ タグ機能 - ctags - ]



Target : ctags

~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~

  • viでタグ機能を使う手順

  1. ソースが置かれているフォルダに移動
  2. ctags *.c と打ってタグファイルを生成
  3. viを起動
   $ vi [ファイル名]
  4. 後の詳しいコマンドは以下↓のサイトを参照
   
   http://archiva.jp/web/tool/vim_ctags.html


web拍手
   

Cyclist KOPPE.1993_Trajectory